1.個人事業を開始する場合
◎税務署
・国税庁HPの「新たに事業を始めたときの届出など」をご参照下さい。
2.法人(会社)を設立する場合
◎法務局
・商業・法人登記の申請書様式
※「株式会社・合同会社の設立、個人事業から法人成りの手続き」をご覧下さい。
◎税務署
・国税庁HPの「新設法人の届出書類 」をご参照下さい。
※こちらのページ「個人で事業を始めたとき/法人を設立したとき」もご参照下さい。
◎県税事務所
・法人設立(支店等設置・県外転入)届
◎市町村役場
・法人等の異動届出書
◎日本年金機構
・厚生年金保険及び健康保険の新規適用手続き
3.人を雇う場合(個人・法人共通)
◎労働基準監督署
・労働保険保険関係成立届
・労働保険概算保険料申告書
◎公共職業安定所
・雇用保険適用事業所設置届
・雇用保険被保険者資格取得届
⇒詳しくは「事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続はおすみですか」をご覧下さい。
(注)許認可が必要な業種については、そのための届け出が必要になります。
【個人事業者の届出・申請書類の一覧】⇒「個人開業の届出・申請」でご確認下さい。
【法人(会社)の届出・申請書類の一覧】⇒「法人設立の届出・申請」でご確認下さい。