姫路商工会議所で「女性のためのひめじ創業塾 ~夢をカタチに!~」が下記のとおり開催されますのでお知らせします(以下、姫路商工会議所のホームページより紹介)。
新しい一歩を踏み出したい! 頑張るあなたを全力で応援します!!
・日 時 平成29年10月28日・11月4日・11日・18日・25日(すべて土曜日)
全5回 10:00~17:00(10月28日のみ10:00~17:30)
・場 所 姫路商工会議所 本館6F 605研修室
・定 員 30名(先着順)
・対 象 1~2年を目途に創業予定の方・または創業後間もない方
全5日間受講可能な方、受講アンケートにもれなくご回答頂ける方
・受講料 無 料(但し、懇親会への参加料1,000円が当日必要)
・講 師 中小企業診断士・キャリアコンサルタント 箕作 千佐子 氏
中小企業診断士・社会保険労務士 土居 伊子 氏
・内 容 第1日目 「経営」 講師:箕作 千佐子 氏(201研修室)
<創業の心構え・環境分析・戦略>
・姫路市からの情報提供
・創業者の体験談
・自己紹介
・創業の心構え
・環境分析について
・自己分析
・市場分析・競合分析
ランチ懇親会(1日目のみ昼食時)
第2日目 「販路拡大」 講師:箕作 千佐子 氏(605会議室)
<マーケティング>
・コンセプトづくり
・商品
・価格
・販路
・プロモーション
・ケーススタディ
・自己事業のコンセプトとマーケティングミックス
第3日目 「財務」 講師:土居 伊子 氏(605会議室)
<会計・収支計画・資金計画>
・開業の手続き(法人と個人の違い)
・税の申告の種類(白色・青色)
・会計の基本(帳簿のつけ方・事例演習)
・会計ソフトの選び方
・収支計画
・資金計画
・資金調達、融資・補助金について
・自己事業の収支計画、資金計画、利益の出し方
第4日目 「人材育成」 講師:土居 伊子 氏(605会議室)
<実施体制・調達>
・経営者の社会保険手続き
・社会保険の法人と個人の違い
・はじめての採用・育成
・リタイア後に備える各種保険
・許認可について
・契約の注意、業者の選び方(相見積りなど)
・取引手順(見積書、請求書等の取引の流れ)
・自己事業の実施体制や調達の計画
第5日目 「まとめ」 講師:箕作 千佐子 氏(605会議室)
<発表会>
・アクションプラン
・プレゼンテーションについて
・事業計画の発表会
・フリーディスカッション
☆申込先/姫路商工会議所
〒670-8508 姫路市下寺町43
TEL:079-223-6557
FAX:079-222-6005
※下記の「女性のためのひめじ創業塾 受講申込書」を印刷し、FAXにてお申込み下さい。
女性のためのひめじ創業塾 受講申込書←クリックして下さい!